荷花(読み)かか

精選版 日本国語大辞典 「荷花」の意味・読み・例文・類語

か‐か‥クヮ【荷花・荷華】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「荷」は、はすのこと ) 蓮(はす)の花。
    1. [初出の実例]「自公方様被仰出候荷花廿本、同葉五十本、早々に可被執進候」(出典:東寺百合文書‐ほ・(康正三年)(1457)七月一三日・僧賢誉書状)
    2. [その他の文献]〔詩経‐鄭風・山有扶蘇〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「荷花」の読み・字形・画数・意味

【荷花】かか

蓮の花。

字通「荷」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む