日本歴史地名大系 「莇田城跡」の解説 莇田城跡あぞだじようあと 福井県:鯖江市莇生田村莇田城跡[現在地名]鯖江市莇生田町暦応三年(一三四〇)七月日付得江頼員軍忠状(得江文書)に「三月七日、奉属吉見十郎三郎殿御手、押寄莇田城致合戦」とみえる。これは「越前国城蹟考」が塚田五郎左衛門の館跡として「莇生田村ヨリ壱町半計巽方東西十三間南北十間計之所」と記すものにあたると思われる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by