菅波 茂
スガナミ シゲル
- 肩書
- 衆院議員(自民党)
- 生年月日
- 大正2年2月25日
- 出生地
- 福島県
- 学歴
- 昭和医専〔昭和10年〕卒
- 経歴
- 福島3区から衆院議員に当選6回。環境、労働各政務次官、衆院文教委員長などを歴任。
- 没年月日
- 昭和57年12月23日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
菅波茂 すがなみ-しげる
1946- 昭和後期-平成時代の医師,NGO活動家。
昭和21年12月29日生まれ。医師としてアジアの人々に貢献したいと,昭和46年岡山大学クワイ河医学踏査隊を結成する。56年岡山市に菅波内科医院を開業。59年アジアの仲間とアジア医師連絡協議会(AMDA,本部岡山市)を結成,理事長となる。AMDAは発足以来,クルド難民,ザイール難民キャンプ,サハリン大地震と医療・救援活動にあたり,平成7年国連の医療NGOに認定された。平成13年公設国際貢献大学校の初代校長。15年吉川英治文化賞。広島県出身。岡山大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 