菊池淡水(読み)キクチ タンスイ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「菊池淡水」の解説

菊池 淡水
キクチ タンスイ


職業
尺八奏者 民謡指導者

本名
菊池 繁直

生年月日
明治35年 9月6日

出生地
岩手県 湯田

学歴
高小〔大正5年〕卒

経歴
古典・民謡尺八後藤桃水師事作曲も行った。演唱伴奏も多く、レコードデビューし、放送界でも活躍した。

所属団体
日本民謡協会

受賞
勲五等双光旭日章〔昭和47年〕

没年月日
平成2年 4月1日 (1990年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android