菩提滝(読み)ぼだいのたき

日本歴史地名大系 「菩提滝」の解説

菩提滝
ぼだいのたき

[現在地名]北区鷹峯西菩提

鷹ヶ峰から中川なかがわに至る山道途中にある。「扶桑京華志」に「菩提滝 在(束)村普明庵北」とみえ、「山州名跡志」には「菩提滝 在第三峯(鷹ヶ峰)戌亥三十町許路傍左、此路ヲ中河谷ト云」と記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む