萎やし掛ける(読み)なやしかける

精選版 日本国語大辞典 「萎やし掛ける」の意味・読み・例文・類語

なやし‐か・ける【萎掛】

  1. 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙
  2. おどして相手をちぢみあがらせる。
    1. [初出の実例]「いづくへも出てゆけ、うろたへなば打ち殺すぞとなやしかけて」(出典:浄瑠璃・藍染川(1684)五)
  3. 痛めつける。
    1. [初出の実例]「某持病に疝気有り、さし心へて打給へと、言へど容赦もなやしかけ、勢込んでひうひゃうど」(出典:浄瑠璃・蒲冠者藤戸合戦(1730)三)
  4. 弱ったように言いかける。困惑したように言いかける。
    1. [初出の実例]「いぢりにいぢりて真事しやかになやしかけて、せきを打ってつめかくれば」(出典:浮世草子・宇津山小蝶物語(1706)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android