萬丈窟(読み)マンジャンクツ

世界の観光地名がわかる事典 「萬丈窟」の解説

マンジャンクツ【萬丈窟】

韓国チェジュド済州島)にある、世界最長の溶岩洞窟。済州市からバスで55分の距離にある。約250年前のハルラサン漢拏山)の噴火で流れ出した溶岩が巨大な空洞を作り出した。総延長は13.4kmあるが、公開されているのは約1kmのみで、神秘的な景観が広がっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む