韓国最南端,済州島の主峰。標高1950m。粗面岩からなる鐘状火山をその上に噴出した玄武岩が楯状火山に変化させたもので,現在は死火山である。頂上には白鹿潭という火口湖があり,山麓には360余の寄生火山が分布している。海岸までせり出した溶岩流は万丈窟や挟戈(きようか)窟などの溶岩窟を形成し,済州島の始祖神話である三姓穴神話や蛇神の説話を有する特異な景観を示している。また柱状節理に沿った海食崖は天池淵,天帝淵などの海岸瀑布となっている。これらはみな主要な観光地として開発されている。集落は海岸付近の湧泉を中心に形成されており,緩傾斜の山麓一帯は温帯混淆林や針葉樹林の広大な原生林となっている。古来から金剛山,智異山とともに三神山の一つとされてきた。
執筆者:谷浦 孝雄
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
「ハルラ(漢拏)山」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新