落ち葉衣(読み)オチバゴロモ

デジタル大辞泉 「落ち葉衣」の意味・読み・例文・類語

おちば‐ごろも【落ち葉衣】

木の間を漏れる月光着衣の上に葉影を落として、落ち葉を散らしたように見えるもの。一説に、落ち葉を集めてつづった仙人着物
「秋の夜の月の影こそ木のまより―と身にうつりけれ」〈後撰・秋中〉
落ち葉の散りかかった着物。
「―のそで添へて」〈謡・高砂

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む