葉栄鐘(読み)ようえいしょう

百科事典マイペディア 「葉栄鐘」の意味・わかりやすい解説

葉栄鐘【ようえいしょう】

台湾の民族運動家,社会活動家,歴史家。青年時代林献堂らの台湾議会設置誓願運動に参加。1930年,日本の中央大学を卒業し,31年に雑誌《南音》を創刊。林献堂の秘書,台湾地方自治連盟書記,《台湾新民報》通信部長などを歴任戦後,46年に台中図書館の運営指導者となる。晩年は台湾近代の民族運動史の叙述専念名著《日本占領下の台湾の政治社会運動史》(1971年)を完成した。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む