葉鉄(読み)ヨウテツ

精選版 日本国語大辞典 「葉鉄」の意味・読み・例文・類語

よう‐てつエフ‥【葉鉄】

  1. 〘 名詞 〙 表面に錫メッキした薄い鉄板。ブリキ。
    1. [初出の実例]「大門通には、銅物商極めて多し。〈略〉葉鉄板あり、𣏓ちたる金輪あり」(出典:風俗画報‐二二〇号(1900)彌生町)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の葉鉄の言及

【ブリキ】より

… ブリキの語源はオランダ語のblikといわれる。これは葉鉄と訳され薄い鉄板を意味している。薄い鉄板のさび止めのために溶融スズめっきが行われたが,これがそのままブリキと呼ばれたものと思われる。…

※「葉鉄」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む