葛素麺(読み)クズソウメン

デジタル大辞泉 「葛素麺」の意味・読み・例文・類語

くず‐そうめん〔‐サウメン〕【葛素麺】

葛粉を用い、そうめんのように乾燥して仕上げたもの。ゆでたあと冷やし、糖蜜醤油をつけて食べ、また椀種わんだねに用いる。 夏》
葛粉を練ってねかせたものを熱湯中にめん状に突き出してゆで、冷水にとったもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む