デジタル版 日本人名大辞典+Plusの解説
蒲生仙 がもう-せん
安政2年12月生まれ。もと薩摩(さつま)鹿児島藩士。法制局参事官などをへて明治23年衆議院議員(当選4回)となる。のち郷里にかえり,島津家の山ケ野金山鉱業館事務長をつとめた。明治41年3月10日死去。54歳。司法省法学校卒。
大リーグの全30球場に高精度カメラやレーダーを設置し、ボールや選手の動きを細かく分析。走攻守全てで、これまで分からなかったデータを解析し、試合やチーム作りに生かせる。例えば投手では、投げる球種の回転数...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新