蒲生駅(読み)かもうのえき

日本歴史地名大系 「蒲生駅」の解説

蒲生駅
かもうのえき

「延喜式」兵部省諸国駅伝馬条にみえる西海道の駅で、駅馬五疋が置かれていた。「日本後紀」延暦二三年(八〇四)三月二五日条に「大宰府言、大隅国桑原郡蒲生駅与薩摩国薩摩郡田尻駅、相去遥遠、逓送艱苦、伏望置駅於薩摩郡櫟野村、以息民苦、許之」とある。これによると、この時期までは薩摩国田尻たしり駅から国界を越えて大隅国蒲生駅が結ばれていたが、距離的に遠いことを理由に国界近くの薩摩側に新駅として櫟野いちいの駅を設置、蒲生駅は櫟野駅と結ばれることになった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android