薄力小麦粉(読み)はくりきこむぎこ(その他表記)soft wheat flour

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「薄力小麦粉」の意味・わかりやすい解説

薄力小麦粉
はくりきこむぎこ
soft wheat flour

軟質小麦からつくられる粉。薄力粉ともいう。蛋白質含有量は8~9%程度でグルテンが少い。アメリカのウェスタンホワイト小麦から得られる小麦粉は,代表的な薄力粉。ケーキクラッカーなどの洋菓子,でんぷらの衣などに使われる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む