精選版 日本国語大辞典 「藍摺絵」の意味・読み・例文・類語 あいずり‐えあゐずりヱ【藍摺絵】 〘 名詞 〙 浮世絵版画の一種。藍の濃淡により画調を引き締め、時には少量の紅や黄をあしらったもの。江戸末期、錦絵の彩色が禁制されたために行なわれた。藍絵。藍摺り。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 携帯販売スタッフ/ドコモショップ ドコモショップ 安中店 千葉県 市原市 月給19万5,000円~35万円 正社員 ドラッグストアの登録販売者 ザグザグ 屋島店 香川県 高松市 時給1,030円~1,190円 アルバイト・パート Sponserd by