藜羹を食らう者は大牢の滋味を知らず(読み)レイコウヲクラウモノハタイロウノジミヲシラズ

デジタル大辞泉 の解説

藜羹れいこうらうもの大牢たいろう滋味じみらず

《「藜羹」は粗食、「大牢」はすばらしいごちそうの意》粗食に慣れた者にはごちそうの味がわからない。つまらない人間には高尚なことや重大なことは理解できないことのたとえ。
[類語]燕雀えんじゃくいずくんぞ鴻鵠こうこくの志を知らんや薫蕕くんゆう器を同じゅうせず呑舟どんしゅううお枝流しりゅうおよがず

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む