20世紀日本人名事典 「藤瀬政次郎」の解説 藤瀬 政次郎フジセ マサジロウ 明治・大正期の実業家 三井物産常務;東洋棉花社長。 生年慶応3年1月5日(1867年) 没年昭和2(1927)年1月7日 出身地肥前国長崎(長崎県) 学歴〔年〕東京商法講習所卒 経歴明治18年三井物産に入り、香港・上海で活躍し、常務となる。綿花部から独立した東洋棉花(現・トーメン)社長も務めた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤瀬政次郎」の解説 藤瀬政次郎 ふじせ-まさじろう 1867-1927 明治-大正時代の実業家。慶応3年1月5日生まれ。明治18年三井物産にはいり,香港,上海で活躍し,重役となる。綿花部から独立した東洋棉花(現トーメン)社長もつとめた。昭和2年1月7日死去。61歳。肥前長崎出身。東京商法講習所卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by