20世紀日本人名事典 「藤田忠」の解説 藤田 忠フジタ タダシ 昭和期の経営学者 横浜国立大学名誉教授。 生年大正10(1921)年10月21日 没年平成1(1989)年7月1日 出生地茨城県水戸市 学歴〔年〕東京帝国大学文学部〔昭和20年〕卒,東京帝国大学大学院心理学〔昭和22年〕修了 学位〔年〕商学博士 主な受賞名〔年〕日本経済図書文化賞特別優秀賞(第3回)〔昭和35年〕 経歴昭和22年東大文学部嘱託、24年東京工業大学経営工学科助手、28年横浜国立大学経済学部講師、31年助教授、41年教授、42年経営学部教授に配置が変る。47〜50年附属図書館長、50〜52年経営学部長、57〜60年附属図書館長を歴任。著書に「職務分析と労務管理」「現代人事・労務管理論」など。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by