虎渓(読み)コケイ

デジタル大辞泉 「虎渓」の意味・読み・例文・類語

こけい【虎渓】

中国江西省の廬山ろざんにある川。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「虎渓」の意味・読み・例文・類語

こ‐けい【虎渓】

  1. 中国、江西省九江の南方廬山(ろざん)にある川。慧遠法師の虎渓三笑(こけいさんしょう)故事場所として名高い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「虎渓」の読み・字形・画数・意味

【虎渓】こけい

廬山の渓名。〔廬山記、二〕泉、寺を匝(めぐ)り、下りて虎溪に入る。~陶元亮(潜)、栗里山南に居る。陸修靜も亦たの士なり。(慧)師、嘗(かつ)て此の二人をり、~覺えず之れを(よぎ)り、因りて相ひ與(とも)に大いに笑ふ。今、世に傳ふる三笑の圖は、蓋(けだ)し此(ここ)にりしならん。

字通「虎」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android