虻蜂(読み)アブハチ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「虻蜂」の意味・読み・例文・類語

あぶ‐はち【虻蜂】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 虻と蜂。小さいが、攻撃力のあるものの代表としていう。
    1. [初出の実例]「あふはちの驥に附くやうにならうとはなにか思わうぞ」(出典:漢書列伝竺桃抄(1458‐60))
  3. 向かって来る敵を卑しめののしっていう語。むしけら。
    1. [初出の実例]「事々し、あぶはち共、サア来(こ)い来い」(出典:浄瑠璃・日本武尊吾妻鑑(1720)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む