普及版 字通 「蚕母」の読み・字形・画数・意味 【蚕母】さんぼ 宮中で養蚕に従う女官。〔晋書、礼志上〕先ず壇の高さ一、方二。~列侯の妻六人を取りて母と爲す。~皇后東面して躬(みづか)ら桑つみ、三條を取り、~悉(ことごと)く桑を以て母に授け、室にる。字通「蚕」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by