蜂須賀家記(読み)はちすかかき

日本歴史地名大系 「蜂須賀家記」の解説

蜂須賀家記
はちすかかき

一冊 岡田鴨里

成立 明治五年

解説 徳島藩儒者であった岡田鴨里が、天正一三年の蜂須賀家政の阿波入国前後から明治五年の蜂須賀茂韶の海外巡察までの蜂須賀家の治世概要漢文体で著述したもの。引用書目が挙げられ、巻末に蜂須賀氏系表・蜂須賀家記考異を付す。蜂須賀家歴代の事績を知るうえで貴重。

活字本 「蜂須賀家記」

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android