蝋を噛むが如し(読み)ろうをかむがごとし

精選版 日本国語大辞典 「蝋を噛むが如し」の意味・読み・例文・類語

ろう【蝋】 を 噛(か)むが如(ごと)

  1. 少しも味がなくまずいことのたとえ。転じて、詩文などにおもしろみが少しもないことのたとえ。
    1. [初出の実例]「是をいはば澹泊(たんはく)無味にして蝋(ラウ)を嚼(カム)がことし」(出典評判記色道大鏡(1678)一五)
    2. [その他の文献]〔首楞厳経‐八〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android