デジタル大辞泉
「無味」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
む‐み【無味】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 食物の味(あじ)がないこと。うまみがないこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「味外は、すいあまいをば、人は知り、無味をば得知ぬぞ。飯は無味なほどに人が味をば何とて不知ぞ」(出典:両足院本山谷抄(1500頃)一)
- ② おもしろみがないこと。趣に乏しいこと。あじわいのないこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「Mumina(ムミナ) ヒト」(出典:日葡辞書(1603‐04))
- [その他の文献]〔老子‐三五〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「無味」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 