精選版 日本国語大辞典 「蝦夷立壺菫」の意味・読み・例文・類語 えぞ‐の‐たちつぼすみれ【蝦夷立壺菫】 〘 名詞 〙 スミレ科の多年草。本州中部以北、北海道などの寒地の山野に生える。高さ四〇センチメートルを超えるものもある。葉は心臓形で長い葉柄を持つ。托葉(たくよう)は長さ二センチメートル内外で、鋭く羽状に裂けている。初夏、白色または薄紫色の径約一・五センチメートルの花が咲く。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 コンサルティング営業・企画営業 株式会社村上農園 福岡県 福岡市 年収350万円~550万円 正社員 ギフト商品・法要の営業/ノルマ・飛び込みなし/平均年齢30代の職場 株式会社ビップ 葬祭部 新潟県 新潟市 月給25万円~35万円 正社員 Sponserd by