血気の勇(読み)ケッキノユウ

デジタル大辞泉 「血気の勇」の意味・読み・例文・類語

けっき‐の‐ゆう【血気の勇】

一時意気に任せて、先のことを考えない勇気。向こう見ずの一時的な勇気。「血気の勇にはやる」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「血気の勇」の意味・読み・例文・類語

けっき【血気】 の 勇(ゆう)

  1. 血気にかられた一時の勇気。むこうみずな勇気。猪勇(ちょゆう)
    1. [初出の実例]「孔子子路が血気の勇ををさへて、暴虎馮河の喩をとれり」(出典:応永本論語抄(1420)述而第七)
    2. [その他の文献]〔孟子章句‐公孫丑上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む