普及版 字通 「衆思」の読み・字形・画数・意味
【衆思】しゆうし
和伝〕(諸
)亮、~群下に
與して曰く、夫(そ)れ參
は、衆思を集め、忠
を廣むるなり。~
幼宰(和)、參
七年、事至らざる
れば、十反に至るまで來(きた)りて相ひ
せり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...