デジタル大辞泉
「行き失す」の意味・読み・例文・類語
ゆき‐う・す【行き▽失す】
[動サ下二]行方がわからなくなる。
「我いづちも―・せなむ」〈百座法談〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆき‐う・す【行失】
- 〘 自動詞 サ行下二段活用 〙 行って見えなくなる。ゆくえがわからなくなる。ゆくえをくらます。いきうす。
- [初出の実例]「我いつちもゆきうせなむ」(出典:法華修法一百座聞書抄(1110)閏七月九日)
いき‐う・す【行失】
- 〘 自動詞 サ行下二段活用 〙 ゆくえがわからなくなる。ゆくえをくらます。いきかくる。
- [初出の実例]「いづちもいづちも、いきうせなばやと思ふに」(出典:能因本枕(10C終)二五五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 