行き尽くす(読み)ゆきつくす

精選版 日本国語大辞典 「行き尽くす」の意味・読み・例文・類語

ゆき‐つく・す【行尽】

  1. 〘 自動詞 サ行五(四) 〙
  2. 終わりまで行く。限度に達する。行きつく。
    1. [初出の実例]「其翠竹を行尽したれば、早苗の時分にてもあるか、あをあをとある田がありて」(出典:中華若木詩抄(1520頃)上)
  3. すべてに行きわたる。行きとどく。
    1. [初出の実例]「ゆきつくす江南の春の光りかな〈貞徳〉」(出典:俳諧・山の井(1648)春)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む