デジタル大辞泉
「行方を晦ます」の意味・読み・例文・類語
行方を晦ま・す
どこへ行ったのか分からなくなる。居場所が不明になる。「犯人が―・す」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆくえ【行方】 を 眩(くら)ます
- 行く先をわからないようにする。
- [初出の実例]「けれどもあなたが五年間も行衛(ユクヘ)を晦(クラ)ましておいでの間、何んなに私が苦労をしたかちっとは察して下すっても…」(出典:搦手から(1915)〈長谷川如是閑〉にほひ)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 