行方無し(読み)ユクエナシ

デジタル大辞泉 「行方無し」の意味・読み・例文・類語

行方ゆくえ・し

行く先のあてがない。また、あてがなくて途方に暮れる。
「いづかたとなく、―・き心地し給ひて」〈明石
行った先がわからない。行方が知れない。
「ただ今―・く飛び失せなば」〈更級

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む