デジタル大辞泉
「行暮れる」の意味・読み・例文・類語
ゆき‐く・れる【行(き)暮れる】
[動ラ下一][文]ゆきく・る[ラ下二]歩いているうちに日が暮れる。目的地に行く途中で日が暮れる。「道に迷って―・れる」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆき‐く・れる【行暮】
- 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]ゆきく・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 - ① 歩き続けていくうちに、日が暮れる。行く途中で、日が暮れる。
- [初出の実例]「思ふどちそこともしらず行暮ぬ花の宿かせ野べのうぐひす〈藤原家隆〉」(出典:新古今和歌集(1205)春上・八二)
- ② 暮らしの方途が立たなくなる。
- [初出の実例]「師匠の女だった歌子が、行き暮れていたときに」(出典:変容(1967‐68)〈伊藤整〉七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 