精選版 日本国語大辞典 「行端」の意味・読み・例文・類語
いき‐は【行端】
- 〘 名詞 〙 =ゆきは(行端)
- [初出の実例]「いきはをきかふときめらるる」(出典:浄瑠璃・心中重井筒(1707)上)
ゆき‐は【行端】
- 〘 名詞 〙 行った先。行きどころ。ゆくえ。いきは。
- [初出の実例]「気にかかる金の行きはを」(出典:浄瑠璃・関取二代勝負附(1768))
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...