衛生設備機器(読み)えいせいせつびきき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「衛生設備機器」の意味・わかりやすい解説

衛生設備機器
えいせいせつびきき

洗面用,トイレ用,浴室用衛生器具の総称現代の衛生設備機器は,健康管理や快適性の追求など,ライフスタイルの変化による時代要求から,洗浄乾燥暖房便座,シャンプードレッサーなど,次々に新商品が発表され,衛生設備機器の概念が変ってきている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む