衝撃波管(読み)ショウゲキハカン

化学辞典 第2版 「衝撃波管」の解説

衝撃波管
ショウゲキハカン
shock tube

実験室衝撃波を発生させるための装置.細長い管をセロハン金属はくで仕切り,高圧部と低圧部に分けておき,この仕切りを針や少量の火薬などで破裂させ,高圧部の気体を急激に低圧部に膨張させる.衝撃波を平面波に近くするには,管内壁を超仕上げして直線性をよくする必要がある.適当な気体を選ぶと 10-4 s で数千度の温度変化が得られる.それゆえ,高速度流体力学や高温化学反応の研究に利用されている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の衝撃波管の言及

【衝撃波】より

… 衝撃波を実験室で作るには,じょうぶな細長い管を隔膜で仕切り,その両側に大きな圧力差を与えて,隔壁を破る装置が用いられる。これを衝撃波管といい,低圧部に進行する衝撃波が容易に得られる。なお,気体中でなくても水面波などに生ずる高さの不連続な階段波も非線形性と散逸のつりあいによるものだが,ここでの散逸は粘性のかわりに乱れによるエネルギーの損失である。…

※「衝撃波管」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android