普及版 字通 「衡称」の読み・字形・画数・意味
【衡称】こう(かう)しよう

なる
は、南面して正しくし、
にして靜かなり。令名自ら宣(あき)らかに、命物自ら定まる。鑑(かがみ)の應ずるが如く、衡(はかり)の
(かな)ふが如し。~此れ
の物に接するなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...