普及版 字通 「被堅」の読み・字形・画数・意味
【被堅】ひけん
相国世家〕臣等、身に堅を被り
を執り、多き
は百餘戰、少なき
も數十合なり。~今
何は、未だ嘗(かつ)て汗馬の勞
らず。徒(た)だ
を持して議論するのみにして戰はず。~臣等の上に居るは何ぞや。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...