被底(読み)ひてい

精選版 日本国語大辞典 「被底」の意味・読み・例文・類語

ひ‐てい【被底】

  1. 〘 名詞 〙 布団の中。
    1. [初出の実例]「盲森夜々伴吟身 被底鴛鴦私語新」(出典:狂雲集(15C後)約彌勒下生)
    2. 「昨夜甲子にて奴僕共に酒をあたへ候処、厨下にて頻に笑談、羨敷相成候間被底にて呻吟いたし候」(出典:小川文庵宛大田南畝書簡‐文化元年(1804)一〇月一〇日)
    3. [その他の文献]〔張雨‐三衢道中詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む