共同通信ニュース用語解説 の解説
被災者生活再建支援法改正
従来、災害で自宅が壊れた世帯への支援金は原則的に損害割合が50%以上の「全壊」、40%以上50%未満の「大規模半壊」が対象だった。全国知事会が2018年11月、支援拡充を政府に提言し、昨年11月に改正法が成立した。損害割合が30%以上40%未満を「中規模半壊」とし、再建方法によって25万~100万円が受け取れる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...