補償深度(読み)ほしょうしんど(英語表記)compensation depth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「補償深度」の意味・わかりやすい解説

補償深度
ほしょうしんど
compensation depth

光合成による有機物生産呼吸による有機物の消費が釣り合った水深のこと。一般には,夜間の呼吸も含めた1日の補償深度 (日補償深度) のことを指す。補償深度より浅い所では,光合成による有機物の生産が呼吸による有機物の消費より大きく,深い所では逆になる。経験的に表層に入射した太陽光が1%に減じる水深に近いことが知られている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の補償深度の言及

【湖沼】より

…先に述べたように,水中に透入した太陽光は水深とともに減衰していくので,植物プランクトンが光合成を行えるのは,湖の表層近くの水中に限られ,その下限は水中光度が湖表面の値の1%に低下する深度にあたる。この深度を補償深度といい,それから上の湖表面までの水中では光合成生産が活発に進むので,生産層という。生産層の深さは経験的にほぼ透明度の2.5~3倍の深さにあたる。…

※「補償深度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android