製品得率(読み)せいひんとくりつ(その他表記)yield of products

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「製品得率」の意味・わかりやすい解説

製品得率
せいひんとくりつ
yield of products

収率イールドともいい,原油蒸留によって得られる各留分の収量百分率 (%) で表した値をいう。得率は原油の種類により一定せず,軽質原油からはガソリン留分などの軽質留分が,重質原油からは常圧残油が多く得られる。そのため,石油精製業者は石油製品の需要構造を分析し,最も適した原油を選択して購入する。得率はそのための経済性の評価の尺度となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む