精選版 日本国語大辞典 「複合管」の意味・読み・例文・類語 ふくごう‐かんフクガフクヮン【複合管】 〘 名詞 〙 一つの真空管の中に二つ以上の真空管を封じ込んだもの。双二極真空管など。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Webマーケティング 株式会社センタード 東京都 新宿区 月給25万円~ 正社員 マーケティング部門のマネージャー 株式会社sinsa 東京都 年収800万円~1,000万円 Sponserd by
百科事典マイペディア 「複合管」の意味・わかりやすい解説 複合管【ふくごうかん】 一つの真空容器内に互いに独立した電子流をもつ電極系が2個以上ある真空管。たとえば二極管と三極管を同じ管内に納め陰極を共通させた二極三極管,同じ特性の三極管を2個入れた双三極管など。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 「デジタルマーケティング/広告運用」マーケティング領域の経験を活かし、企画/運用/管理からマネジメントまでご希望に合わせて裁量権のあるお仕事をお任せします・/ITコンサルティング キャリアリンク株式会社 東京都 新宿区 年収350万円~700万円 正社員 時給2100円/直接雇用の可能性アリ WEBマーケティング 株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック 東京都 台東区 時給2,100円 派遣社員 Sponserd by