襤褸綿(読み)ぼろわた

精選版 日本国語大辞典 「襤褸綿」の意味・読み・例文・類語

ぼろ‐わた【襤褸綿】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 使い古して汚れたりちぎれたりしている綿。
    1. [初出の実例]「お傍の腰元衆にもぼろわたむしらせ」(出典:浄瑠璃・日本武尊吾妻鑑(1720)三)
  3. 植物の綿の果実が雨などにあって、裂けなかったもの。
    1. [初出の実例]「桃口を開すして凋む之を保呂綿(ボロワタ)と云」(出典風俗画報‐九五号(1895)新撰百工図綿打職)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む