西ヨーロッパ海盆(読み)にしヨーロッパかいぼん(その他表記)West Europe Basin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「西ヨーロッパ海盆」の意味・わかりやすい解説

西ヨーロッパ海盆
にしヨーロッパかいぼん
West Europe Basin

北西大西洋海盆ともいう。本来ブリテン島の西のポーキュパイン深海底をさすが,ビスケー深海底も含めることが多い。大西洋中央海嶺東西に2分される深海底のうち東側の最北部に位置し,水深 4000~5500m。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む