西川三知代(読み)ニシカワ ミチヨ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「西川三知代」の解説

西川 三知代
ニシカワ ミチヨ


肩書
日劇ダンシングチームダンサー

本名
小宮 三知代

出身地
福井県 福井市

経歴
日劇ダンシングチームの第25期生で昭和40年代ラブリ・シスターズとして活躍。トップスターの姉・純代とのコンビは、松竹歌劇団(SKD)の倍賞千恵子・美津子姉妹と人気を二分した。55年結婚のため引退

没年月日
平成5年 10月28日 (1993年)

家族
姉=西川 純代(元日劇ダンシングチームダンサー)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む