覆輪掛ける(読み)ふくりんかける

精選版 日本国語大辞典 「覆輪掛ける」の意味・読み・例文・類語

ふくりん【覆輪】 掛(か)ける

覆輪をつける。覆輪をほどこす。
※俳諧・毛吹草(1638)五「雲の袖にふくりんかくる霞哉〈定重〉」
② (輪(わ)をかけるの意で) あるものにくらべて程度がいっそうひどくなる。よりいっそうはなはだしくなる。しんにゅうを掛ける。
浄瑠璃・頼政追善芝(1724)三「今宗盛の世となって、入道に覆輪かけし無法の政道

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「覆輪掛ける」の意味・読み・例文・類語

覆輪ふくりん・ける

一層はなはだしくする。輪をかける。
「京の人へ―・けて」〈滑・膝栗毛・五〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android