解雇予告義務の適用除外

人材マネジメント用語集 「解雇予告義務の適用除外」の解説

解雇予告義務の適用除外

・労働基準法上、解雇予告(30日前)を規定しているが①解雇予告手当を支給する場合、②天災事変その他も事由のため事業継続が不可能となった場合、③労働者の責に帰すべき事由に基づく場合に関しては解雇予告義務を免除される(②③に関しては労働基準監督署認定が必要となる)。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む