言語と沈黙(読み)ゲンゴトチンモク

デジタル大辞泉 「言語と沈黙」の意味・読み・例文・類語

げんごとちんもく【言語と沈黙】

《原題Language and Silenceスタイナー評論。1968年刊。現代人コミュニケーションについて論じる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の言語と沈黙の言及

【スタイナー】より

…61年以降ケンブリッジ大学チャーチル・カレッジで,さらに74年以降はジュネーブ大学で比較文学などを講じる。著書には,ヨーロッパ演劇における悲劇の系譜を文化全体,世界観の問題からとらえた《悲劇の死》(1961),現代文明の終末的様相を言語現象に焦点を合わせて論じた批評集《言語と沈黙》(1967),文学と言語革命を扱った《脱領域の知性》(1971),文明論《青髯(あおひげ)の城にて》(1971)などがある。スタイナーの国際的視野と問題意識の背後にあるものは,ナチスによるユダヤ人迫害事件に一つの文化の終りを見とり,その文化の生残りとして自分を規定する立場である。…

※「言語と沈黙」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android