記録的な大雨に関する気象情報(読み)キロクテキナオオアメニカンスルキショウジョウホウ

デジタル大辞泉 の解説

きろくてきなおおあめにかんする‐きしょうじょうほう〔キロクテキなおほあめにクワンするキシヤウジヤウホウ〕【記録的な大雨に関する気象情報】

数時間以上降り続く大雨によって重大な災害が差し迫っている場合に、一層の警戒を呼びかけるために気象庁が発表する情報。→記録的短時間大雨情報
[補説]平成24年(2012)7月11日から14日にかけて九州北部地方で豪雨が発生した際に、「これまでに経験したことのないような大雨」という表現を使って初めて発表された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む